<担保と保証会社>

カードローンの多くは、無担保で借りれるだけではなく、保証人が必ずしもいなければならない、という面を省いて利用できる点が大きな特徴です。
しかし、銀行系カードローン等を特に利用する場合には“保証会社からの保証を受けることができる人”といった条件が付加されるのです。
銀行、或いはその他金融機関の場合、融資の際に“貸し倒れ”をしないかどうか、それを心配します。>>>カードローンをランキングと評判で徹底比較
万が一にもそういった事態が発生した場合に備え、“担保を差し入れて貰う”、それと“保証人を立てて貰う”ということが行われます。
しかし、カードローンの利用希望者は、“担保が無いから”“保証人をどうしても立てられない、やっぱり立てにくい”と困り果てている方もいらっしゃいます。
その際は、連帯保証人を保証会社に引き受けて貰う、という方法も現実としてあるのです。


<保証会社の役割>

一定期間返済をしなかったカードローンの利用者は、保証会社が利用者に代行して、残額の支払を行います。
その際に利用者は、返済を保証会社に対して行わなければならないのですが、やっぱりこれまで通りの条件で返済が出来る、ということは、まずありえないかと思われます。
それどころか金利が高くなってしまい、最悪の場合ですと、一括返済を求められ請求され、返済が非常に困難になる可能性が大です。
“これまで通りに借金を返済することができなくなる”ということは、これによってカードローンを利用する人たちの資金繰りが、寧ろ悪化している傾向にあるのです。
そこへ、もっと高額の金利での支払を迫られる事態が生じたり、一括返済を請求されたりした場合には、利用者の生活が立ち行かなくなってしまうことが、ほとんどなのです。
そんな場合に、ただ黙って延滞のままにするのではなく、カードローンの提供元である会社に相談を求めることをお勧めします。何故かと言うと、支払いの猶予を承認してくれるケースもあるからです。


次の記事へ(カードローンの審査)


カードローン基礎知識(目次)
ローンの種類(目次)
カードローンの裏技(目次)
キャッシングコラム(目次)